• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ポケGOニュース

ポケモンGOの最新情報を配信

  • ニュース
  • 攻略記事
  • バトル
  • ランキング
  • ツール

エレメントカップおすすめポケモンと有利なパーティ構成

2021年7月1日 更新

エレメントカップ
エレメントカップ

エレメントカップおすすめポケモンとパーティ構成、おすすめわざ構成の最新版です。

GOバトルリーグシーズン8のエレメントカップ、直近1000試合のデータをもとにGO Battle Log で作成しています。

人気のポケモンと登場割合

全体での登場回数

頻出ポケモンの全体での登場回数
頻出ポケモンの全体での登場回数

コアルヒーの割合が非常に高いです。2位のチョンチーのほぼ2倍。強すぎて人気が集中しています。

初手の出現頻出

初手頻出ポケモン
初手頻出ポケモン

*ポケモン名は1行おきの表示です。名前の無い行は全体での頻出ポケモンから判断してください(GO Battle LogではカーソルONで確認できます)。

初手にコアルヒー1位ですが、2番手、3番手でもコアルヒー1位。初手の2位以下の順位はほぼ全体の順位と同じです。

全体でのタイプ別登場回数

タイプ別登場回数
タイプ別登場回数

ひこうはコアルヒーですね。くさはフシギダネ、モンメン、チコリータなどです。

頻出パーティ構成

頻出パーティ構成
頻出パーティ構成

内側の円が初手、外側がその裏にいる2番手、3番手のポケモンです。

コアルヒーとチョンチーはどこにでも出てきます。番手による偏りはほぼありませんね。

GO Battle Logジェネレーターでの検証

集めたデータ使い、GO Battle LogのAnti-Meta Generator 3000で有利なチーム編成を割り出し、PvPoke のバトルシミュレータで有利な順番を検証しました。

こちらで紹介するのは、Go Battle Logで生成されたパーティ編成のごく一部です。使用するポケモンがなるべくかぶらないように選んでいるため、優位順ではありません。

エレメントカップのパーティ構成

相性表の見方

相性表の見方
相性表の見方

パーティ(縦)からみた、頻出ポケモン(横)との相性です。青が濃く◯が太いほど有利、紫が濃く×が大きいほど不利を意味します。表の上部に記載された各パーティメンバーと相性が、左から順に示されています(1行目が初手との相性)。

相性表の右上にはパーティの評価が(PvPokeで使われるA~Fの評価:Aが最良)書かれています。

  • 対応範囲:脅威となるポケモンをどれだけカバーできているか
  • 耐久力:メンバーの耐久力(防御xHP)の平均値
  • 安全性:各ポケモンの交代要員としての安全性をPvPokeで算出し合計
  • 安定性:シールドのブラフに頼らず、安定しダメージを与えられるか

セーフチーム構成

セーフチーム編成はZyonik’s videoで紹介されている、初手・交代要員・カバーで役割分担する編成です。

  • 初手:初手にもっともよく登場するポケモンに対して有効なポケモン
  • 交代要員(二番手):初手が不利な場合の交代兼、そのほかのポケモンにもあまり不利にならないポケモン
  • カバー(三番手):初手が不利となるポケモンに対するカウンターポケモン

セーフチーム1

  • マグマッグ
    マグマッグ
  • フシギダネ
    フシギダネ(シャドウ)
  • コアルヒー
    コアルヒー
  • マグマッグ:いわおとし、いわなだれ、ニトロチャージ
  • フシギダネ_シャドウ:つるのムチ、タネばくだん、ヘドロばくだん
  • コアルヒー:つばさでうつ、つばめがえし、ブレイブバード
セーフチーム1相性
セーフチーム1相性

セーフチーム2

  • フシギダネ
    フシギダネ(シャドウ)
  • ロコン
    ロコン(シャドウ)
  • チョンチー
    チョンチー
  • フシギダネ_シャドウ:つるのムチ、タネばくだん、ヘドロばくだん
  • ロコン_シャドウ:でんこうせっか、ウェザーボール・ほのお、のしかかり
  • チョンチー:スパーク、10まんボルト、バブルこうせん
セーフチーム2相性
セーフチーム2相性

セーフチーム3

  • コアルヒー
    コアルヒー
  • ポカブ
    ポカブ
  • チョンチー
    チョンチー
  • コアルヒー:つばさでうつ、つばめがえし、ブレイブバード
  • ポカブ:ひのこ、のしかかり、ニトロチャージ
  • チョンチー:スパーク、10まんボルト、バブルこうせん
セーフチーム3相性
セーフチーム3相性

セーフチーム4

  • ロコン
    ロコン
  • タマゲタケ
    タマゲタケ
  • ハネッコ
    ハネッコ
  • ロコン:でんこうせっか、ウェザーボール・ほのお、のしかかり
  • タマゲタケ:だましうち、のしかかり、くさむすび
  • ハネッコ_シャドウ:タネマシンガン、くさむすび、タネばくだん
セーフチーム4相性
セーフチーム4相性

セーフチーム5

  • ウパー
    ウパー
  • ポカブ
    ポカブ
  • テッシード
    テッシード
  • ウパー:マッドショット、のしかかり、どろばくだん
  • ポカブ:ひのこ、のしかかり、ニトロチャージ
  • テッシード:メタルクロー、アイアンヘッド、ラスターカノン
セーフチーム5相性
セーフチーム5相性

チャージチーム編成

チャージチームはエネルギーチャージの優位を保ち、相性が悪い対戦をエネルギーチャージに転換して戦います。

  • 初手と、安全な交代要員(2番手)はエネルギーチャージ比較的が早く、消費の少ないチャージ技を持ったポケモンを配置しています。
  • 初手は、交代要員が不利となる相手に、有利に立ち回れるポケモンです。
  • 初手不利の場合、交代要員が相手のシールドを消費させます。
  • 交代要員が倒れた時、初手が戻り、貯めておいたエネルギーとチャージ技で形勢を逆転します。
  • 3番手は初手不利に対するカウンターです。

チャージチーム1

  • チコリータ
    チコリータ
  • フシギダネ
    フシギダネ
  • ロコン
    ロコン
  • チコリータ:つるのムチ、のしかかり、くさむすび
  • フシギダネ_シャドウ:つるのムチ、タネばくだん、ヘドロばくだん
  • ロコン:でんこうせっか、ウェザーボール・ほのお、のしかかり
チャージチーム1相性
チャージチーム1相性

チャージチーム2

  • ロコン
    ロコン
  • フシギダネ
    フシギダネ
  • スボミー
    スボミー
  • ロコン_シャドウ:でんこうせっか、ウェザーボール・ほのお、のしかかり
  • フシギダネ:つるのムチ、タネばくだん、ヘドロばくだん
  • スボミー:はっぱカッター、くさむすび、エナジーボール
チャージチーム2相性
チャージチーム2相性

チャージチーム3

  • フシギダネ
    フシギダネ
  • ニョロモ
    ニョロモ
  • ウパー
    ウパー
  • フシギダネシャドウ:つるのムチ、タネばくだん、ヘドロばくだん
  • ニョロモシャドウ:マッドショット、のしかかり、どろばくだん
  • ウパー:マッドショット、のしかかり、どろばくだん
チャージチーム3相性
チャージチーム3相性

スパイス(高火力)チーム編成

今回は登場するポケモンが限られておりパーティのパターンが少ないので、スパイスチームはありません。

GO Battle Logを使ってみましょう!

プレイヤーのレーティングによっても対戦相手が変わるため、プレイヤーごとに頻出ポケモンは変わってくることが確認されています。

GO Battle Logでは最新のデータでの編成提案、プレイヤー単位で最適化した編成提案が可能。さらにパーティに含めたい・除外したいポケモンを指定してのパーティ自動生成も行えます(対戦ログは無料、チーム編成機能は有料機能)。

GO Battle Logで生成されるパーティは本当に強力ですよ!

まずは無料アカウントでバトルの記録から利用してみましょう!

関連ページ

  • Go Battle Log日本語コンバーター

*当サイトはGO Battle Logの翻訳・コンテンツ利用の許諾を得ています。

関連するページ

スーパーリーグ

スーパーリーグおすすめポケモンと有利なパーティ編成

マリルリ・エアームド弱体化!シーズン6後半の技アップデート

バトルエレメントカップ

最初のサイドバー

人気の記事

記事のタグ一覧

エレメントカップ カントーカップ スーパーリーグ データ解析 ハイパーリーグ ポケモン レイド レトロカップ 不具合情報 初心者向け

問い合わせ | プライバシーポリシー | サイト情報・免責事項 
掲載コンテンツの無断転載は禁止します。
ゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
Copyright © 2023 · ポケGOニュース