
gobattlelog.com で合計734試合のデータから、カントーカップ:シーズン5でのポケモンの登場率と有利に立ち回れるチーム編成が改めて割り出されました。
今回はカントーカップ開始後に実際に行われたバトルのデータを使用しているので精度が高く、開始後のトレンドも取り込まれています。
今回のデータで特に登場率が高いのは
- ガラガラ(アローラのすがた)
- スリーパー
- ベトベトン(アローラのすがた)
- プクリン
- ラプラス
- カビゴン
の6種類でした。
人気のポケモンと登場割合
全体での登場割合
カントーカップ全体を通して登場回数の多いポケモン30種類は以下の通りです。

*al=アローラ、sh=シャドウ、ga=ガラル
順番ごとの登場割合
順番ごとに登場回数の多いポケモンです。初手ガラガラ(アローラ)が多いですね。

*al=アローラ、sh=シャドウ、ga=ガラル
GO Battle Logジェネレーターでの検証
gobattlelog.comで集めたデータ使い、GO Battle LogのAnti-Meta Generator 3000で有利なチーム編成を割り出し、PvPoke のバトルシミュレータで有利な順番を検証しました。
Zyonik’s videoで紹介されている、初手・交代要員・カバーで役割分担しています。
初手:初手にもっともよく登場するポケモンに対して有効なポケモン
交代要員(二番手):初手が不利な場合の交代兼、そのほかのポケモンにもあまり不利にならないポケモン
カバー(三番手):初手が不利となるポケモンに対するカウンターポケモン
おすすめのチーム編成
チーム1
- 初手:ゴローン(アローラの姿)
- 交代要員:ガラガラ(アローラの姿)
- カバー:ピジョット
ゴローン(アローラの姿) ガラガラ(アローラのすがた) ピジョット

チーム2
- 初手:ゴローニャ(アローラの姿)
- 交代要員:ガラガラ(アローラの姿)
- カバー:スピアー(シャドウ)
ゴローニャ(アローラの姿) ガラガラ(アローラのすがた) スピアー(シャドウ)

チーム3
- 初手:ガラガラ(アローラの姿)
- 交代要員:カビゴン
- カバー:マルマイン
ガラガラ(アローラのすがた) カビゴン マルマイン

チーム4
- 初手:カビゴン(シャドウ)
- 交代要員:ガラガラ(アローラの姿)
- カバー:プクリン
カビゴン(シャドウ) ガラガラ(アローラのすがた) プクリン

チーム5
- 初手:ラッキー
- 交代要員:ガラガラ(アローラの姿)
- カバー:クサイハナ
ラッキー ガラガラ(アローラのすがた) クサイハナ

チーム6
- 初手:ハクリュー
- 交代要員:ガラガラ(アローラの姿)
- カバー:ゴローン(アローラ)
ハクリュウ ガラガラ(アローラのすがた) ゴローン(アローラの姿)

チーム7
- 初手:ガラガラ(アローラの姿)
- 交代要員:プクリン
- カバー:カビゴン
ガラガラ(アローラのすがた) プクリン カビゴン

チーム8
- 初手:フシギバナ
- 交代要員:カビゴン(シャドウ)
- カバー:ゴローニャ(アローラの姿)
フシギバナ カビゴン(シャドウ) ゴローニャ(アローラの姿)

チーム9
- 初手:カイロス(シャドウ)
- 交代要員:カビゴン(シャドウ)
- カバー:ゴローン(アローラ)
カイロス(シャドウ) カビゴン(シャドウ) ゴローン(アローラの姿)

チーム10
- 初手:ゴローン(アローラの姿)
- 交代要員:ガラガラ(アローラの姿)
- カバー:ゴルバット
ゴローン(アローラの姿) ガラガラ(アローラのすがた) ゴルバット

チーム11
- 初手:ニョロボン(シャドウ)
- 交代要員:カビゴン(シャドウ)
- カバー:ガラガラ(アローラの姿)
ニョロボン(シャドウ) カビゴン(シャドウ) ガラガラ(アローラのすがた)

純カントーチーム
純カントーチーム1
- 初手:カビゴン
- 交代要員:プクリン
- カバー:ピジョット
カビゴン プクリン ピジョット

純カントーチーム2
- 初手:カビゴン
- 交代要員:プクリン
- カバー:フシギバナ
カビゴン プクリン フシギバナ

純カントーチーム3
- 初手:ハクリュー
- 交代要員:カビゴン
- カバー:ラプラス
ハクリュー カビゴン ラプラス

*当サイトはgobattlelog.comの翻訳・コンテンツ利用の許諾を得ています。