• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ポケGOニュース

ポケモンGOの最新情報を配信

  • ニュース
  • 攻略記事
  • バトル
  • ランキング
  • ツール

ポケモンGOに追加された4つの新機能:2020年版

2021年2月23日 更新

攻略記事

バージョン0.193.1アップデートでは機能の変更と複数の新機能が追加が行われました。

4つの変更・追加機能についてTrainer Tipsで解説されましたのでそれぞれについて日本語で紹介します。皆さん、タグ機能は活用できていますか?

「ぎんのパイルのみ」が2.3333…..倍に

ぎんのパイルのみ
ぎんのパイルのみは2.333…倍

ぎんのパイルのみの効果が2.3333…倍に強化されました。

通常は捕獲時に3個のアメが手に入りますが、パイルのみを使うと2倍の6個、ぎんのパイルのみを使うと7個もらえます。

進化後のポケモンに使うと、通常10個のところが23個もらえます。捕獲率UPの効果もあるので、進化済みのポケモンに使うのが効率が良いですね。

XLアメの集め方

XLアメ
もらえるXLアメの数:捕獲0~3個

XLアメを使って、ポケモンをレベル40を超えて強化できるようになりました。しかしXLアメ普通のアメからの変換で作ると、アメ100個でXLアメ1個とかなり効率が悪いです。

XL強化1回に10個のXLアメが必要な場合、通常のアメ1000個が必要です。

ポケモンを捕まえた時にもXLアメは入手できるので、変換よりポケモンの捕獲で集めるほうが効率が良いです。

XLアメの集め方
捕獲で集めたXLアメ79個!

タグ機能の使い方

タグ付け
タグ付け

ポケモンにタグをつけて管理できるようになりました。タグを作成して、選択したポケモンにタグを反映させればタグ付け完了です。

タグ付けしたポケモンを見るには、ポケモンの一覧(ボックス)をスライドさせるとタグ別に分類された画面で表示されます。

タグ
画面をスライドでタグ一覧

残念ながら、タグを対象にした検索は現在のところできません。

検索機能の強化

検索機能
検索機能の強化

検索機能が強化されました。これは使えば一目瞭然なので、もう皆さん活用していますよね。

タイプ別などの検索にキーワードを入れる必要がなく、ボタンを押すだけでよくなりましたね。

検索キーワードの保存もできるようになりました。

動画ではその他に

  • 日数0 :今日捕まえたポケモン
  • 日数0&0*,1*,2*:今日捕まえた星が0、1、2のポケモン
  • きょり10000-2000:つかまえた場所の距離10000-20000km

といったカスタム検索を紹介しています(上記3つは、動画内の英語版カスタム検索キーワードを日本語版にしたものです)。

今回の動画

関連するページ

バージョン0.193.1

バージョン0.193.1 データ解析:ガラルヤドン、スペシャルタマゴ追加

バージョン0.193.1

9個超のタマゴ用スロット:0.193.1 データ解析追加

攻略記事初心者向け

最初のサイドバー

人気の記事

記事のタグ一覧

エレメントカップ カントーカップ スーパーリーグ データ解析 ハイパーリーグ ポケモン レイド レトロカップ 不具合情報 初心者向け

問い合わせ | プライバシーポリシー | サイト情報・免責事項 
掲載コンテンツの無断転載は禁止します。
ゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
Copyright © 2023 · ポケGOニュース